聞くだけ・書くだけ・決めるだけは本当にカンタン?

聞くだけ・書くだけ・決めるだけは本当にカンタン?

「聞くだけ・書くだけ・決めるだけ」と、とにかくカンタンにできることをアピールする子宮系さん。

そのわりには、「バグが」「バグが」と何かと引き戻され、カンタンではなさそうです。

それが素朴な疑問でした。

「○○なだけ」なのにナゼ?

 

カンタンじゃない理由

カンタンじゃない理由は、聞くのも書くのも決めるのも一回じゃ済まないから。

「聞くだけ・書くだけ・決めるだけ」は1つならカンタンだけど、10,000個あったらそれなりに大変ですよね。

1つ1つだけで見るとたしかにカンタンかもしれないけど、決めることは膨大にあるのが現実。

 

なので、2~3個決めたら、今すぐ100%理想の世界にワープできるわけじゃないんですね。

「今すぐシアワセ」と重なって、あるテーマに関して決めた瞬間にシアワセな世界が目の前に広がっていくと思ってしまうのだと思います。

そして、それ毎日つづくかのように見えてしまうのでした。

 

ある部分だけを切り取るとカンタンに見えますが、全体で考えるとそうもいかないパターンです。

ただ・・・悩んでいるときは視野が狭くなってしまうもの。

そういう中で「全体像を見よ」と言うのも、酷だったりするんですよね。。。

 

でも決めることは大事

「決めるだけでうまくいくわけないよね~」と揶揄したいのではなく、決めることは大事です。

信頼できる人の意見を聞くことも大事ですし、思考の整理のために書くことも大事です。

 

決めることからスタートするので、決めないことには何も始まりませんよね。

決めないで無理やり行動だけしようとすると、ブレるし、迷うし、後悔への道にまっしぐらです。

 

「Aかもしれないし、Bでもいいし、Cパターンもいいかも」なんて言いながら、とりあえず行動してしまうと時間とエネルギーと、場合によってはお金をムダにすることになります。

そして、迷走。

判断基準がないからブレやすくなります。

 

迷走することが悪いのではなく、迷走すると落ち込み、自己嫌悪に陥って行動がストップし、必要以上に自分を責めたりしてしまうことがありますよね。

それは避けたいことです。

 

もし、チームで動こうとしていて、あなたがリーダーだったら、あやふやな状態でGOサインを出してしまうと、チームのみんなも一緒に迷走コースに巻き込むことになります。

そうすると士気が下がりますよね。

それも避けたいことだと思います。

 

なので、決めることは大事です。

でも決めるだけではないです。

 

幸せならいいけれど

周囲に多大な迷惑をかけるのはどうかと思いますが、様子がおかしいスピリチュアルも、ふわふわマインド論も、その人が幸せならいいと思っています。

それを奪ってしまうことでどん底不幸になるくらいなら、頼るものがある方がいいですもんね。(頼るというか依存になってしまう人が多い気がしますが)

決めるだけで本当に幸せになっているなら、世の中幸せな人であふれているはずなのに・・・??

・・・なんて、大きなお世話ながら今日もあれこれ考えてしまいます。

columnカテゴリの最新記事